決着?facebookから50万円くらい不正請求がきた結果 公開日:2013年4月8日 facebookサイト運営に役立つ情報 この記事はfacebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめの続きです。 これで決着なのかどうかよく分からないのですが、多分もう話がこれ以上進むことはないと思ったので、記事にします。 これまでの流れ 1. […] 続きを読む
facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ 公開日:2013年2月19日 facebookサイト運営に役立つ情報 先日、クレジットカードの明細をWebから見たら、身に覚えがない請求がありました。 facebookから2日間に渡って1回1万円くらいの決済が50回ほどされてました。 つまり50万円くらいですね。 facebookの問い合 […] 続きを読む
Facebookにハンドルネームで登録している方へ 公開日:2011年2月22日 facebook 夢・・・そう、夢あおいよ。 最近Facebookで実名登録と思われていないユーザーが大量にアカウント削除(いわゆるBAN)されて、ネット上で話題になってます。 Facebookの春のBAN祭りで6億人の信憑性がさらに怪し […] 続きを読む
ビジネス視点で考えるFacebook 公開日:2011年2月6日 facebook書評 著者の小川さんから新しい本をいただきました。ありがとうございます。 小川さんは5年位前にお会いする機会があり、それから仲良くさせていただいてます。 お会いしたあとにWeb2.0 BOOKという本を出されて「あ小川さんが本 […] 続きを読む
facebookでの反応数を正確に取得するブログパーツ作った 公開日:2011年1月7日 facebook 公式パーツの数字がおかしいから~ボクが作ってみたんよ~ 解説:じゃこびの技術力は、ばいきんまん並にすごい。 Facebookの「いいね!」ボタンに出てくる数字は「いいね!された数」ではない件 | Abi-Stationの […] 続きを読む
Facebookの「いいね!」ボタンに出てくる数字は「いいね!された数」ではない件 公開日:2011年1月5日 facebook 「いいね!」ボタンの謎はすべて解けた! FacebookのAPIを調べていてわかりました。 Facebookの「いいね!」ボタンに出てくる数字は「いいね!された数」ではありません。 結論 数字はFacebook上でアクシ […] 続きを読む
Twitterの投稿にFacebookの「いいね!」をする方法 公開日:2010年12月14日 facebook ジャムおじさんとバタコさんは無関係でいいね! TwitterとFacebook、両方使ってるとTwitterの投稿に 「いいね!」 ってしたくなりますよね。 現時点でTwitterにそんな機能もなければ、それができるクラ […] 続きを読む
君はFacebookのプロフィール用バナーを知っているか 公開日:2010年12月5日 facebook この子はおうちはどこですか?知らん。 Facebookのプロフィール用バナーというのを発見したのでサイドバーに貼ってみました。 作り方 Facebook -> プロフィール -> プロフィールバナーを作成(画面左下) 続きを読む
facebookができるまでを書いた本 公開日:2010年11月15日 facebook書評 Twitterを見てて・・・ ロプロスさんのつぶやき 「facebook」読了。まあ、つまりはWebサービスをヒットさせたら女の子にモテモテって話やな! を見て知った本。 本書はfacebookがハーバード大学で生まれて […] 続きを読む
Twitter上とFacebook上でノリが違う理由 公開日:2010年10月15日 facebook気になるニュース こ、こっちはこっちで楽しくやってるんだからねっ 最近、インターネットのアーリーアダプター(早い段階で試す層)を筆頭に、Facebookが流行ってます。 この流行り方はTwitterのときのそれに似ています。 ↓ 1. T […] 続きを読む