子どもが勉強してくれないときの解決方法1選 公開日:2021年1月9日 書評 「子どもが勉強してくれなくて困っている」という親の声を昔からよく聞きます。今回は、そんな全国の親のために、子どもが言いそうなセリフ別に、解決策する方法をお伝えします。 目次「なぜ勉強しなければならないのか」「私は頭が悪い […] 続きを読む
【ネットショップ運営者向け】2回目の購入率が50%未満なら読むべき本 更新日:2020年9月21日 公開日:2017年10月22日 サイト運営に役立つ情報書評 これまたすごい本が出ましたよ。 ネットショップの売り上げを桁違いに上げまくる西井さんの本です。 西井敏恭(にしい・としやす) オイシックスドット大地株式会社 執行役員CMT(チーフ マーケティング テクノロジスト) 株式 […] 続きを読む
子供の小遣いは「読書のアルバイト」という形を取れ 公開日:2016年10月11日 書評 結論からいうとタイトルのままなんですけど、なぜそうなるのか。 1. 読書をすると成績が上がる 算数も問題は国語で出ますからね。 読書家は勉強できる人が多いですね。 2. インプットに褒美を与えると学力が上がる 「学力の経 […] 続きを読む
ブログの収益の源泉は「信用」である 公開日:2016年10月8日 書評 わかったブログのかん吉さんが出版されたということで、早速いただきました。 かん吉さん、ありがとうございます。 本記事のタイトルは、本書の後半に出てくる見出しから取りました。 人気ブログの作り方の本です。 とても丁寧に、詳 […] 続きを読む
パズドラやってる場合じゃない!読まないと人生30%くらい損しそう!伝え方が9割 公開日:2014年1月11日 書評 ログリーの池永さんに勧められて読みました。 ※本人は私じゃなくて同席してた私の弟子に勧めたつもりだったらしいけどw キャッチコピーの本です。 キャッチコピーといえば竹内さんの売り上げがドカンとあがる キャッチコピーの作り […] 続きを読む
モバゲーのDeNA創業者による「不格好経営」という本はエリートのサクセスストーリー 公開日:2013年7月16日 書評 モバゲーのDeNA創業者、南場さんによる「不格好経営」という本を読みました。 大まかな流れ ・ハーバードでMBA取って、マッキンゼーで役員やってた人ですよ。超エリートですわ。 ・企業のスタートが「リクルートとソネットに出 […] 続きを読む
ECサイト運営者必見!17万くらいのサイト改善コンサルを1,785円で受ける方法 公開日:2013年7月4日 サイト運営に役立つ情報書評 私が講師として参加しているWEB担当者通信を運営している丸山さんから本をいただきました。 アクセス解析の本です。 どどーん 無料でできる!世界一やさしいGoogle Analytics●アクセス解析●入門 ・・・「Goo […] 続きを読む
収益化を計画している個人サイト運営者の"奥様"におすすめ:ブログ飯 公開日:2013年6月22日 書評 著者のマサオさんから頂きました。ありがとうございます。 マサオさんは私がプロデュースしているECサイトのアフィリエイトにもご協力していただいているお方です。 お世話になっております。 参考 もしも独占!ECサイトの秘密特 […] 続きを読む
私の部下には言えない。「お客様の奴隷たれ」ワタミのお客様第一主義 公開日:2013年2月13日 書評 昨日のソフトバンクに続いて、今日はワタミのまんがです。 孫さんと比べるとさすがに小物感がしてしまいますが、仕方ないですね。 この本はなんというか、私には反面教師として面白かったです。 では名場面集をどうぞ。 「お客様の奴 […] 続きを読む
起業家に激しくおすすめ!まんがで学ぶ孫正義とソフトバンクの仕事術 公開日:2013年2月12日 書評 この本は、かなり面白かったです。 起業家はもちろん、IT業界関係者も楽しめ、勉強になると思います。 登場人物もタレント揃い。名場面とともにざっとご紹介します。 孫正義「試作機を自分ひとりで作ったら10年はかかるだろう。俺 […] 続きを読む