今日のWindowsの更新でIE8のインストールが促されたので、とりあえずスルー。
私の運営するサイトのアクセス解析を見てみると、IEの中では6、7、8がほぼ三つ巴になっているようでした。
IE6のシェアが減っているのは良い事ですね。
YouTubeもIE6でアクセスすると「もうすぐサポートしなくなるよ」とメッセージでますしね。
ああいう人気サイトがIE6を切り捨ててくれるのは非常にありがたい。
参考
「IE6はもういらない」――Web企業が撲滅キャンペーン
私も動作確認環境からIE6を早く消したい・・・
IEのシェアでIE8が着実に伸びつつある件
- 公開日:
この記事を書いている人
あびるやすみつ
AbiStudio.com株式会社代表取締役。高知県いの町出身。ゲームのセガ、ダイエー系列会社のWebデザイナーを経て、2004年にメディア運営とECコンサルの会社を設立。『ランディングページの教科書』などを執筆。通販の売上アップについて探求しております。子供のお弁当を作ったり送り迎えをしながらリモートワーク中。もっと詳しいプロフィール