ケータイHTMLコンパクトリファレンス (Compact Reference)
携帯サイト制作のお話です。
iモードで小さい文字を使う場合は、cssでfont-size:small;を指定します。
でもこの指定はezwebでは効きません。
ezweb、ソフトバンクで小さい文字を使う場合は、cssでfont-size:0.8em;を指定します。
環境変数で分けるしかないと思ってたのですが、静止ページで小さい文字を使いたい状況が出てきたので、共通設定で小さい文字にできないものかと試行錯誤した結果、次の方法でいけることを確認しました。
style=”font-size:small;font-size:0.8em;”
確認環境:
iモード HTML シミュレーター II
au W51SA
これで、若干ですがデザインに幅が広がりそうです。