電通が2008年日本の広告費(PDF)を発表してました。
ネット以外の媒体は軒並み広告費が落ちてますよ、ということです。
インターネットの媒体費 5,373億円
内訳
モバイル 913億円 17%
検索連動 1,575億円 29%
残り 2,885億円 54%
モバイルのアフィリエイトが「モバイル」に入ってるかどうか分かりませんが、PCのアフィリエイトは「残り」でしょうね。
検索連動29%って・・・内訳はGoogleとオーバーチュアの2社がほとんどでしょうから、その凄さがうかがえます。
ネットの広告費は数年前にラジオ、雑誌を抜きました。
この推移を見てると、数年内に新聞を抜きそうですね。
↑
PDFの一番最後に推移グラフがあります
そういや、うちはラジオは聴かないし、雑誌も買わない。
新聞もとってないなあ・・・
テレビも最近ではPCのモニター代わりだしw
電通 2008年日本の広告費発表
- 公開日:
この記事を書いている人
あびるやすみつ
AbiStudio.com株式会社代表取締役。高知県いの町出身。ゲームのセガ、ダイエー系列会社のWebデザイナーを経て、2004年にメディア運営とECコンサルの会社を設立。『ランディングページの教科書』などを執筆。通販の売上アップについて探求しております。子供のお弁当を作ったり送り迎えをしながらリモートワーク中。もっと詳しいプロフィール