うたかた花火/星が瞬くこんな夜に(初回生産限定盤)

FireWorksやPhotoshopを持っていない在宅の方に画像加工をお願いしようと思って、無料・且つブラウザから使えるツールを調べましたので、この機会にご紹介します。

NAVERフォトエディター

NAVERフォトエディター
ユーザー登録不要。
日本語版インターフェイスがあり、使いやすい。
複数ファイルを読み込んでからの画像合成も可能。
線はかけるが、オブジェクトの生成はツライ。
今回の案件では、これを採用。

sumopaint.com

sumopaint.com
かなり最強だが玄人向けか。
ユーザー登録不要。
日本語版インターフェイスは無いが、日本語のテキストは入る。
日本語フォントは無い。
複数ファイルを読み込んでからの画像合成も可能。
色んな形のオブジェクトが簡単に作れる。

Photoshop Express Editor

Photoshop Express Editor
フォトショップ公式。ユーザー登録が必要。
オブジェクトを作るのはかなり苦労する。
インターフェイスは日本語対応なのに、日本語テキストは入力できない。
インストール型だとGIMPというツールが有名ですね。
簡単な加工程度ならこれで十分かなと思いました。
私はFireworksが便利すぎて離れられませんけどね!
Adobe Fireworks CS5 Windows版
Fireworks CS最安値まとめ

今日の余談

アンドロイドのアプリも作りました。
登録・公開はAppleより全然簡単ですね。