超合金魂 GX-36 伝説巨神 イデオン

話題の「遅いけど安いイオンのSIM」月987円を契約してきました。
最初、イオン内携帯ショップのお姉さんと、こんなやり取りがありました。
自分「イオンのSIMってここで売ってますか?」
店員「イオンのSIM???店内LANでお使いということでしょうか?」
自分「ダメだこれは・・・(イオンのプラン名を検索調査)・・・b-mobileです。」
店員「b-mobileはこちらです。」

伝説巨神イデオン VOL.3 [DVD]

・・・このイオンではあまり売れてないっぽい。

情報のまとめ

情報は、まとめサイトと公式サイト、動画サイトなどで十分手に入ります。
金額まとめ
初期に3,150円必要ですが、2年縛りなどはありません。
追加で月1,290円払えば通話できるプランもあります。
イオン専用SIM | b-mobile SIM

速度の動画


ざっくり言うとこんな感じです。
Gmailをブラウザから使う・・・意外と問題なし。
Googleカレンダーをブラウザから使う・・・意外と問題なし。
ブログをブラウザから見る・・・画像がある記事だとちょっと遅い。
Facebookをブラウザから使う・・・意外と問題なし。
ドコモの回線を使うので、つながりやすさは問題ないでしょう。

玄人向きである

SIMフリー端末を自分で買う・・・まだいいでしょう。
SIMカードをもらって本体に挿す・・・まあいいでしょう。
APNの設定。これがこの手のガジェットに疎い人には結構難しいのではないでしょうか。
イオンSIMのまとめ – APN
自分はAndroidでやりましたが、どこで設定するのかちょっと悩みました。
設定の保存方法も分かりにくいです。
なんなんでしょう、この使いにくいAndroidってクソOS・・・
iPhoneは高くても作業の捗り方が違いすぎますね。

管理者おすすめ!一番安くする方法
「伝説巨神イデオン」劇場版 Blu-ray(接触篇、発動篇)(初回限定版)

[条件]
通話はあまりしない。
自宅にPCがある。
自宅にいることが多い。
[初期費用]
iPhoneのSIMフリー版を買いましょう。
Andoroidはタップの感度がいまいちです。
「スクロールさせたいのにタップしてしまった」「1回タップしたのに2回入力された」など日常茶飯事。
というわけで、私はiPhoneがおすすめ。
iPhone 3GSなら中古で2万以下。正直言ってこれで困りません。
iPhone3GS SIMフリー通販のまとめ
※ちなみにiPhone4の中古は5万くらいします
イオンSIM・・・3,150円
無線LANルーター・・・約3,000円
管理者のおすすめ↓
BUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター Air Station 単体 WHR-G301N


初期計 26,150円
[月額費用]
データ通信・・・月987円
音声通話・・・月1,290円


月計 2,277円
「使ってみたけど987円プランじゃ遅すぎた・・・」という人は、ネットから回線速度の変更ができます。
今まで携帯を持ってた人は電話番号が変わりますが、これはもともとあまり通話してない人向けの提案なので、変わっても支障ないのではないでしょうか。
私自身、例え電話番号を変えたとしても「変わりましたー」とメールで数名の知り合いに連絡するだけですみます。
そもそも、メールやSNSでのやり取りが多いので、電話しあう必要がある人があまりいません。
というわけで、「型落ち中古でもいいので、できるだけ安く持ちたい」という学生や主婦にはいいのではないかなと思いますよ!

伝説巨神イデオン 総音楽集
今日の余談

真面目に自分用にAndoroid買ってみたら使いにく過ぎて爆死しました。iPhoneマジおすすめです。