先日「東京電力地区に住んでる人は7月までに引っ越さないと熱中症にやられるよ」という記事を書いたのですが、対策がありました。
それは、ソーラー発電のシステムを導入することです。
この対策は戸建てに限りますので、マンション住まいの方は自分ひとりでは残念ながらどうにもなりません・・・
関東の賃貸オーナーさんも、今後は物件にソーラーパネルがあるかないかで入居率が違ってくるのではないでしょうか。
マンションにソーラーパネルを入れた場合、入居者全員の電力はまかなえないでしょうけど、「不足する分」は補える可能性がありそうです。
導入の相場は百万単位になっちゃうのですが、どうしても引っ越せないのなら仕方ない出費かなと思ってます。
同じく百万単位であるクルマより電気の方が生活必需品ですもんね。
あと、今後は原子力発電所の建設が世論的に難しくなると思うので、電力会社に期待せず、自己防衛が必要になってくると思います。
※個人的には先の津波に絶えうる設計にすればOKなのではないかと思うわけですが
というわけで色々調べていると、太陽光発電の価格を複数社で一括見積りできるサイトがありました。
↓
このリンクはもちろんアフィリエイトになってますが、現時点で50万以上寄付してるので、
「こいつならアフィリエイトでも踏んでやっていいぞ」
と思って見積もり依頼してくれるとうれしいですww
あと、こんなのもあります。
というわけで、うちもソーラーパネル入れる予定です。
追記:こんな記事もありました。
404 Blog Not Found:東電が原子力発電所より太陽光発電所を作るべき理由
電気がないなら太陽発電にすればいいじゃない(マリー・アントワネット風)
- 公開日:
この記事を書いている人
あびるやすみつ
AbiStudio.com株式会社代表取締役。高知県いの町出身。ゲームのセガ、ダイエー系列会社のWebデザイナーを経て、2004年にメディア運営とECコンサルの会社を設立。『ランディングページの教科書』などを執筆。通販の売上アップについて探求しております。子供のお弁当を作ったり送り迎えをしながらリモートワーク中。もっと詳しいプロフィール