やっと公式がきました。
【日本赤十字社】寄付・献血・ボランティア|東北関東大震災義援金を受け付けます
どこか通すと中抜きされても分からないので嫌だったんです。
今回は法人として寄付しようと思って調べました。
税制上の優遇措置(PDF)
「特定公益増進法人に対する寄付金」なので、法人税の控除を受けられるそうです。個人でも控除を受けられますよ。
黒字の会社さんは、どうせ税金取られるのですから、寄付してアピールするとイメージアップにいいのではないでしょうか。
災害時でも略奪が起きない国民性は素晴らしいですが、寄付の自己アピールがいやらしいと思われる日本文化は変えていった方が良いと思います。
漫画家・赤松健 「私は、『応援のための絵』とか苦手なので、募金の額で貢献したいと思います」 節税のコツを公開:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
相変わらず赤松さんは頭がいいですね。
【日本赤十字社】寄付・献血・ボランティア|よくあるご質問
寄付をすると表彰されますか?
はい。次のとおり表彰制度を設けております。
社費:
【2万円以上】
「社費」として2万円以上を一時または数次に拠出して下さった社員の方が対象と
なります。
特別社員の称号とバッジを贈呈させていただきます
社費又は寄付金:
【20万円以上】
20万円以上のご寄付(「社費」及び寄付金)に対して銀色有功章(楯)を贈呈させていただきます。
【50万円以上】
50万円以上のご寄付(「社費」及び寄付金)に対して金色有功章(個人の方は勲章、法人様は楯)を贈呈させていただきます。
金色有功章受章後に寄付額が50万円に達する都度、社長感謝状を贈呈させていただきます。
なにそれ。金色有功章欲しい。
ニンジンぶら下げるなんてなかなかやりますね。
そのレアグッズ欲しいので、仕方なく50万払いますよ!
アバターに50万なんか出しませんけどね。
GREEのアバターが24万で売れる時代に無料アバター作ってるなんて死にたい | Abi-Station
よく見るとカードで払えるらしいです。凄い。
カードのポイントが貯まるじゃないですか。
ちなみにカード決済はデジタルチェックでした。
紛争や災害で苦しむ人々への支援活動を行う日本赤十字社に 継続寄付の決済サービスを提供 | 各種Web決済(コンビニ決済、クレジットカード決済、電子マネー決済)と店舗向けクレジットカード決済のデジタルチェック
このカード手数料がデジタルチェックから赤十字に寄付されるのかどうかは・・・知りません。
決済が終わったら、メールが送られてきました。
差出人が文字化けしてますね。
L(゜□゜o)オーー(゜|□|゜)ーーイ!!
あとお願いタイガー!の災害版も用意したので、現場とつながっている人は活用支援よろしくお願いします!
まだ東北は物流が動いてないので、何も送れませんけどね・・・
被災地の皆さん、こんなことくらいしかできませんが、頑張ってください!
P.S. これは寄付じゃなくてレアグッズを買っただけなので、アフィリエイトやっててもこの記事消さないよ!
参考
アフィリエイトしてるサイトで「寄付する」と発表してはなりません | Abi-Station