ジャイケルマクソン ジャイケルトーク(109)祭り THE BEST [DVD]

テレビ番組内で紹介する商品の多くは広告なのである。

アメブロの芸能人が不自然にペニオクで落札している件
ほしのあき、熊田曜子、永井大、小森純、松金よう子、デヴィ夫人、東原亜希

あらら。

[NS] なぜ芸能人はペニーオークションで落札できるのか?
とりあえずアメブロの芸能人ブログ検索を使って、目についたサイト名を入力し、紹介を書いていた有名人をリストアップしてみる。

ファンを売る芸能人まとめ。

アメブロ芸能人がペニーオークションで続々落札? サイバーエージェント「一切関与していない」 – ITmedia News
各芸能人が言及したペニーオークションサイトは1つではなく複数だったが、ほとんどが同じ会社によって運営されていた。

サイバーに相談しなくても芸能事務所側が独断でステルスマーケティング(消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること)できるんですね。

国民生活センター、“ペニーオークション”のトラブル急増で注意喚起 (RBB TODAY) – Yahoo!ニュース
国民生活センターでは、消費者へのアドバイスとして「参加するなら、冷静な判断力を失わないこと」「一度“通貨”を購入すると返金されない」「不審なサイトは利用しない」といった注意を呼びかけている。

芸能人にげてーっ

「ペニーオークション」で落札したタレントの一部がブログ記事を削除(RBB TODAY) – livedoor ニュース
ほしのあき、小森純、東原亜希などが該当記事を削除したようだ。

ドタドタドタ!げいのうじんはにげだした!(ドラクエ風)

【必ずお読み下さい】★★ペニーオークション関係者の皆様へ★★|ニポポ from トンガリキッズオフィシャルブログ『いつかあの日に…帰らない!!』powered by アメブロ
わたくしは広告費を頂きませんので是非希望商品を希望価格で落札させてください。

売名チャンス☆

ペニーオークションでまた入札暴走wwwww 定価3750円の商品が60705円www
ワロタ。これ以上無い証拠

詐欺の証拠が・・・

総合情報誌「FACTA」のつぶやき
消費者庁がネットに出張ってくる機会が増えそう RT @masanork: これまでペニオクは不当表示に当たる可能性があってもサクラの立証が面倒だったけど、プロモーション的な安値落札なら別の論点も出てくるし、立証のハードルも低くなるんじゃないかな。そろそろ公取やら消費者庁の出番か


そうですよね。少し取材してみようと思います。透明性が高ければ面白いアイデアだとは思いますけどね。 RT @masanork: 頑張っていただきたいところですが製品の明らかな不当表示と違ってネット系のグレーな商法は捜査権がないと立証が難しいし、被害実態があっても法の不備も多いだろう


RT @mediologic: >アメブロ芸能人がペニーオークションで続々落札? サイバーエージェント「一切関与していない」 – ITmedia News http://ow.ly/3ITyS


ペニーオークションの件、関係者に取材したところによると、運営元がタレント事務所に対して結構な額の広告費(委託料?)を支払っているとのこと。芸能関係者によれば依頼案件は増えているらしい。


ペニーオークション続き。芸能関係者によると、TV出演クラス(どの程度かは不明)のタレントにイメージガール契約として1千万円程度の提示があったとのこと。契約内容は撮りおろし、画像使用権、ブログでの紹介など。


ペニーオークション続き。芸能関係者によると、ブログで紹介するだけでも50万円程度は支払ってくれそうな感じだったらしい(ただし、実際に契約したわけではないので推測とのこと)。


ペニーオークション続き。ただし、昨日ヤフトピにニュースが掲載されたことで、リスクが大きい案件だとは認識したようだ。まあ、「新しいネットサービスです。ヤフオクみたいなもんです。ブログで紹介してくれたら50万払います」って言われたら、おいしい案件だと思うでしょうね。


いよいよ終わりが近づいてきたようですね。
あわせて読みたい
ペニーオークションのアフィリエイトもあるよ。特にA8 | Abi-Station