5月下旬に私の本が出るらしいので、「こないだタイトルが決まったばかりなのに、まさかまだ買えないよなー」と思ってAmazonで私の名前「あびるやすみつ」を検索してみました。
したら・・・最近では本の中身まで検索対象になるのですね。
すごい・・・
で、全く身に覚えのない勝間さんの本が出てきました。
「何故この本が?」と、Amazonの検索精度が低いのかと思ってしまいました。
しかし、「272ページの引用」というリンクを見ると・・・
昔の本が勝間さんの本の中で紹介されていました。
「第8章を補足するおすすめの参考文献」だそうです。
どひー
読んでくれてたというだけで驚きなのに、しかも紹介してくれるって・・・
ありがとうございます。m(_ _)m
昔の本とはこれ。
[GR Share] おお、あびるさんの新刊!楽しみだ。:勝間和代は私の本を読んでいた・・・ http://is.gd/bVZJ1
初めまして!
あの、ちょっと疑問に思ったんですけど、似顔絵イラストメーカーのパーツは、全てあびるさんが手書きで書いているんですか?
コメントありがとうございます。
これですよね。
http://illustmaker.abi-station.com/
パーツの下にある名前が、それぞれの制作者です。
ツイッターアイコンメーカーなど、パーツの下に名前が無いものは私と社内スタッフの2名で制作しています。比率的には半々くらいですかねー。